えんどり雑記

IT系の知識が欠落してる人間の学習雑記

思い立ちこれから

結論から書くと、言語知識やIT系知識を勉強しようになります。

題材はネットワークシミュレーションを行い、

ある考えがどれほど良い影響を及ぼすかとなります。

 

以下、まずはここまでに至った経緯を記述します。

 

経緯としては、3つほどあります。

1つ目は学生のときにjavaを使用し、これからの題材としている

ネットワークシュミレーションを研究として行っていました。

その時はLinux上でviエディタのみでコーディングを行い、

膨大なスケールの研究を実行時間と戦いながら進めていました。

その時のスキルには見合わないスケールの大きさだったため、

結果は得られ周りには認められるものでしたが、

私自身としては粒度が粗く満足はしていませんでした。

今は社会人となり、便利な統合開発環境C++を武器にバリバリ働いています。

そこで、今こそjavaと比べたら実行速度が速いC++統合開発環境を使いこなし、

研究の再現、それ以上の成果を得られるのではないかと考えました。

 

2つ目は国語力、文章力の不足です。

IT系で仕事をするしないに問わず、文章が書けない状態や

人に伝えることが苦手だったり齟齬の発生は、

仕事の効率等々に関わると考えています。

そこで文章を書いていく事から始め、自分自身で推敲しその頻度を高めていくことで、

文章が改善されていくのではないかと考えました。

参考書、技術書を参考にしつつ何が違うのかを考えていくと思います。

 

3つ目は技術力や業界の情報収集を兼ねた勉強になります。

GItHub統合開発環境の使用、言語知識の習熟が主になります。

今はC++しかわかりませんがPythonで数学ライブラリを使用したり、

忘れかけているLinuxの知識を取り戻しつつ、

web系を少しやってみたいと考えています。

とあるセミナーでRailsの話を少し聞いたときに興味を持ちました。

 

長くなりましたので、題材については次回にします。